2008年12月03日
みかん狩り
清水区立花の友人に誘われて みかんを取りに行ってきました
このみかん畑の持ち主はほかの仕事があるのですが
放置するのは忍びないので
ご自由にとってくださいと近所の方(友人)を介して
私たちに提供してくれています
完全無農薬のみかんは見た目はあまりよくないのですが
太陽をいっぱい浴びてとても健康でおいしいです

たわわに実ったみかんを採りました

一人30キロ収穫、ほかにくずみかん(?)も10キロ
これは ジャムにするといいといただきました

友人は古民家を改造した家に住んでいます
いろりで ぜんざいをごちそうになりました
彼女は屋根裏に放置されていた機織機で織物を織り
山梨などの古く取り壊し寸前の民家を買い取り仲間と修復したり
畑仕事をしたりしています
帰り際
なたね油をつくるという若葉を間引いていただきました
サラダにしたら ルッコラみたいにちょっと苦みがあって
す~ごくおいしかったです
ついでにゆずもいただきました
これもジャムにしようかな
アーケードの中で暮らしている私にはうらやましい生活を
みさせていただいた一日でした
このみかん畑の持ち主はほかの仕事があるのですが
放置するのは忍びないので
ご自由にとってくださいと近所の方(友人)を介して
私たちに提供してくれています
完全無農薬のみかんは見た目はあまりよくないのですが
太陽をいっぱい浴びてとても健康でおいしいです
たわわに実ったみかんを採りました
一人30キロ収穫、ほかにくずみかん(?)も10キロ
これは ジャムにするといいといただきました
友人は古民家を改造した家に住んでいます
いろりで ぜんざいをごちそうになりました
彼女は屋根裏に放置されていた機織機で織物を織り
山梨などの古く取り壊し寸前の民家を買い取り仲間と修復したり
畑仕事をしたりしています
帰り際
なたね油をつくるという若葉を間引いていただきました
サラダにしたら ルッコラみたいにちょっと苦みがあって
す~ごくおいしかったです
ついでにゆずもいただきました
これもジャムにしようかな
アーケードの中で暮らしている私にはうらやましい生活を
みさせていただいた一日でした