2009年12月26日

今日からお正月の準備

商店街では 昨日までのクリスマスソングから
お正月のメロディーに変わりました





   

店内もにも お正月の飾り付けをしました  


Posted by 台湾金魚 at 14:20Comments(0)my shop

2009年12月24日

イブのチーズ



ワインショップモチヅキから 

月に一度のお楽しみ頒布会

 今月のチーズ 冬季限定の モンドール ハーフサイズが届きました

チーズにはうといけれど 大好きなので

いつもわくわくします





  


Posted by 台湾金魚 at 15:27Comments(0)food

2009年12月22日

思案中

まだ 年賀状のアイデアがうかばない



寅年じゃなくて 猫年なら わたしがモデルで
ばっちりなんだけど

25日までになんとかしなきゃ

  


Posted by 台湾金魚 at 16:00Comments(2)お気に入り

2009年12月21日

まぼろしのハンバーグ

日曜日、みなと夢市で もつカレーを出店しました

エスパルス通りの年に一度の楽しいイベントです



スタッフの八兵衛さんが 忙しい中 サンライスのハンバーグとハイネケンを
差し入れてくれました

これも年に一度のメニューらしい
ファストフードのイメージをくつがえすサンライス特製 ごちそうハンバーグ!
おいし~い
村松友視氏にも食べさせたい
寒さにめげず、ハイネケンを飲みながらいただきました



 marumiruさんは寒い寒い港の西風に煽られながら 
隣のブースのあつあついも煮で暖をとってます

もつカレーは120食完売!



ちんどんやさんも練り歩いています
楽しそう
一度やったらやめられない の世界だろうな~



アカペラ合唱団もサンタのぼーしをかぶり
気持ちよさそうに(寒いのはおいといて)はもってました

もつカレー売りの合間に 魚馬でかにの爪や沖漬けを買ったり
つきたてお餅を食べたり
楽しかった

それにしても 寒かった~
  


Posted by 台湾金魚 at 19:01Comments(3)food

2009年12月14日

私のセーター

カフェ壁面に 手編み 編み込みセーターを展示しました

この冬も また 編もうかな










  


Posted by 台湾金魚 at 13:55Comments(0)my shop

2009年12月10日

アートファブリック展



何年か前に 永島久代さんの アートファブリックにふれ

折を見て 作品展をお願いし、やっと開催させていただきました

布に絵を描き、刺繍などで立体感をだす
彼女、独特の手法は 幻想的で暖かく素晴らしい!

 

つばき                     晴れ間

  

ポインセチア                  白椿





私は この作品がとりわけ好きです

12月10日~15日まで
リビングハウスこまつひて開催中

たくさんの方に ぜひみてほしいです

  


Posted by 台湾金魚 at 19:00Comments(0)my shop

2009年12月08日

来年は

風水によれば
八角形の鏡は幸せ、金運を呼び込むとか

来年もよいことがありますように

玄関に掛けるといいそうです



  


Posted by 台湾金魚 at 14:21Comments(0)my shop

2009年12月01日

イルミネーション

今年も清水駅にイルミネーションが飾られました

今、駅周辺は再開発工事で道幅が広がり 駅前の商店も今月から解体される予定なので

昨年まで ロータリーに飾られていたのが
今年は駅舎二階部分になり 見上げる位置になってます



駅の階段を上ると、連絡通路も



東口にも



横に通っているバイパスを走る車からも眺められます



いつもより ゆっくりと歩きながら通勤、通学の人たちが通り過ぎていきます  


Posted by 台湾金魚 at 13:55Comments(0)路上観察