2007年10月02日

折戸茄子

    折戸茄子  折戸茄子

     一富士、二鷹、三茄子の折戸茄子
     いま 復活して話題になってますね

     きのう 静鉄ストアーで見つけました
     一パックに一つだけ 高級野菜だぞ!という風情で陳列されていました

     どんな お味かは 今夜グリルにでもしてみます

     ころころしたかたちが 可愛い


同じカテゴリー(food)の記事画像
洋風鍋
さざえのつぼ煮
イブのチーズ
まぼろしのハンバーグ
摘果みかんのジュース
沖縄のラー油と塩
同じカテゴリー(food)の記事
 洋風鍋 (2010-01-15 18:51)
 さざえのつぼ煮 (2010-01-10 15:30)
 イブのチーズ (2009-12-24 15:27)
 まぼろしのハンバーグ (2009-12-21 19:01)
 摘果みかんのジュース (2009-09-03 18:19)
 沖縄のラー油と塩 (2009-05-09 19:00)

Posted by 台湾金魚 at 14:40│Comments(3)food
この記事へのコメント
こんにちわ!!

これは使ってみないと(^^)V地産地消!
Posted by すし屋のうめさん at 2007年10月02日 17:16
静鉄ストアで時々見ます。

先だって、このナスを作っているお母さんがお店に見えましたが,

清水の特産になるようにがんばっています。

皆さんちょっと高いけど、食べてみませんか!
Posted by スプリングフィールド at 2007年10月02日 19:28
丸なすっていいます。私の故郷では。
そのままですけど。

能島カメ情報、伝えておきました。
時間が合えば行きます。
Posted by black-bee at 2007年10月02日 19:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
折戸茄子
    コメント(3)