2008年02月26日
プレタポルテきもの
駅前銀座 きもの丸京さんで 新潟 十日町「くれまちす」の着物展をやってます

着物の柄は 蹄鉄 帯は馬、といえばエルメス
グレイのはいったピンクがシックです
楽しそうに音符が踊ってます
そのほか 蝙蝠、どくろ、チェスの駒、黒の縦縞とか 斬新の中に 優雅で気品があるモチーフが
新鮮です
いつも パンツで颯爽と行動している人に似合いそう
着物を超えた 着物です
一見の価値あり お勧めします
女主人の着物姿 キマッテマス!
クレマチスの花言葉は 「美しいたくらみ」だとか
着物の柄は 蹄鉄 帯は馬、といえばエルメス
グレイのはいったピンクがシックです
そのほか 蝙蝠、どくろ、チェスの駒、黒の縦縞とか 斬新の中に 優雅で気品があるモチーフが
新鮮です
いつも パンツで颯爽と行動している人に似合いそう
着物を超えた 着物です
一見の価値あり お勧めします
クレマチスの花言葉は 「美しいたくらみ」だとか
Posted by 台湾金魚 at 15:34│Comments(3)
│お気に入り
この記事へのコメント
台湾金魚さん。
ブログでのご紹介ありがとうございます。
スタイリッシュな大人のキモノを3月2日(日)
までお披露目しております。
多くの方に見て頂けると嬉しいです!
ブログでのご紹介ありがとうございます。
スタイリッシュな大人のキモノを3月2日(日)
までお披露目しております。
多くの方に見て頂けると嬉しいです!
Posted by 田辺 やすこ at 2008年02月26日 16:10
本日は、ありがとうございました <(_ _)>
またのお越しを、おまちしております♪
またのお越しを、おまちしております♪
Posted by ぬかP at 2008年02月27日 22:20
<ぬかPさん>
きのうは 楽しかったです
焼津のまちが 好きになりました 又行きます
きのうは 楽しかったです
焼津のまちが 好きになりました 又行きます
Posted by 台湾金魚
at 2008年02月28日 14:29
