2009年05月01日
よかった!
23日の火災では
皆さんにご心配をおかけしました
幸い、店も家族も 無事でしたのでご安心ください
といえるのも 8日たった今だからでしょうか
日をおうごとに あれもこれも よかったと思えることばかりです
消防車がくる前にシャッターを閉められたので
商品が水をかぶらず無事だったこと
鉄筋の建物だったので 類焼を免れたこと
ナオさんが 会合にでかける前で 店にいたこと
母が怖い思いをせずに レスキューの方に4階の住まいから助けていただいたこと
ねこのしまちゃんも無事だったこと
などなど
それでも 片付けやなにやらで
奥歯がうずくほど疲れ果てましたが
大勢の方々にお見舞いにきていただき本当にうれしかったです
ありがとうございました

前日は 県美の裏で 遅咲きの桜『イチヨウ』や『ギョイコウ』『ウコン』を楽しんできたところでした
この写真をみてると なんか夢の中にいるようなおもいがします
皆さんにご心配をおかけしました
幸い、店も家族も 無事でしたのでご安心ください
といえるのも 8日たった今だからでしょうか
日をおうごとに あれもこれも よかったと思えることばかりです
消防車がくる前にシャッターを閉められたので
商品が水をかぶらず無事だったこと
鉄筋の建物だったので 類焼を免れたこと
ナオさんが 会合にでかける前で 店にいたこと
母が怖い思いをせずに レスキューの方に4階の住まいから助けていただいたこと
ねこのしまちゃんも無事だったこと
などなど
それでも 片付けやなにやらで
奥歯がうずくほど疲れ果てましたが
大勢の方々にお見舞いにきていただき本当にうれしかったです
ありがとうございました
前日は 県美の裏で 遅咲きの桜『イチヨウ』や『ギョイコウ』『ウコン』を楽しんできたところでした
この写真をみてると なんか夢の中にいるようなおもいがします
Posted by 台湾金魚 at 15:23│Comments(5)
│my shop
この記事へのコメント
遅くなりましたが、この度は大変でした。
お見舞い申し上げます。
祖母も母も心配しておりました。
被害が少なくて本当に良かったです。
お隣さんは大変でしたが・・・。
お見舞い申し上げます。
祖母も母も心配しておりました。
被害が少なくて本当に良かったです。
お隣さんは大変でしたが・・・。
Posted by りくとちゃん
at 2009年05月02日 23:22

りくとちゃん
ご心配かけましたが もう大丈夫です
ありがとうございました
ご心配かけましたが もう大丈夫です
ありがとうございました
Posted by 台湾金魚 at 2009年05月03日 18:42
本当に良かったです
ポッチーはホテル側からの放水活動をしていたので
場所的な感覚が無かったです
途中で気が着き延焼しないことを祈りつつ放水をしていました
火災は全て燃えてなくなってしまいますので、
とても怖いです
まして、知っている方の建物だったりすると、なお心配になります
皆さんが無事だったのがなによりでした
ポッチーはホテル側からの放水活動をしていたので
場所的な感覚が無かったです
途中で気が着き延焼しないことを祈りつつ放水をしていました
火災は全て燃えてなくなってしまいますので、
とても怖いです
まして、知っている方の建物だったりすると、なお心配になります
皆さんが無事だったのがなによりでした
Posted by ナポレオン・ポッチー
at 2009年05月03日 22:38

港の蕎麦屋さん、↑ポッチーサンはじめブロガー
消防団も知ってる地域だけに力が入ってました。
こういう事のあとは、いい空気を吸って
ゆっくりと花を愛でるが一番ですね。
台湾金魚さんもススかぶってたようですが、
おばあちゃん、お隣さんも含めて、
御無事でなにより。これから、夏を控えて忙しくなりそうですね。
消防団も知ってる地域だけに力が入ってました。
こういう事のあとは、いい空気を吸って
ゆっくりと花を愛でるが一番ですね。
台湾金魚さんもススかぶってたようですが、
おばあちゃん、お隣さんも含めて、
御無事でなにより。これから、夏を控えて忙しくなりそうですね。
Posted by 八兵衛 at 2009年05月04日 22:15
N.Pさん、八兵衛さん
ありがとうございました
みなさんのおかげです
ありがとうございました
みなさんのおかげです
Posted by 台湾金魚
at 2009年05月07日 15:41
