2008年07月17日

次は港祭り

巴川のとうろう流しも無事終わり
こんどは 港まつりです
まちなかでは準備が始まってます

総踊りの練習もあちこちでみられます


次は港祭り

区役所の壁面 今年は61回目なんだ

次は港祭り

港祭り神社
駅東口に 安置されました

次は港祭り

総踊りの舞台、さつき通りには 提灯が飾られました

清水っこはお祭り好きだとか

めいっぱい 楽しみましょう!



同じカテゴリー(路上観察)の記事画像
民家の会 2月定例会へ
ビルの解体
イルミネーション
冬のかもめ
巴川の流れ
夏がきた
同じカテゴリー(路上観察)の記事
 民家の会 2月定例会へ (2010-02-15 20:15)
 ビルの解体 (2010-01-09 18:47)
 イルミネーション (2009-12-01 13:55)
 冬のかもめ (2009-11-23 15:01)
 巴川の流れ (2009-07-17 14:40)
 夏がきた (2009-06-16 13:26)

Posted by 台湾金魚 at 14:22│Comments(2)路上観察
この記事へのコメント
プレゼントシフォンにお申し込みありがとうございます。
カフェにいらっしゃるお客様に・・・って、そんなとんでもない!!素人が作った品を・・・(^^;)
Posted by みぃみぃ at 2008年07月18日 15:12
とんでもない!
当選しますように!
Posted by 台湾金魚台湾金魚 at 2008年07月18日 19:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次は港祭り
    コメント(2)